【雑記】 アップデート記念キャンペーン
本日はものすごい猛暑に見舞われた管理人の地方です、こんばんは。
本格的に夏!といった感じがひしひしと伝わってきました。もう寝るときは寝苦しくなるかもしれませんねー。エアコンをつけるにはまだ早いと思うので、扇風機でもうしばらく辛抱したいと思います。そして、夏といえばプールの季節でもあります。今年はどこか行けるといいなー。
ROの方では公式でアップデート記念キャンペーンと称されたページが出来上がっており、10日の金曜日から開始されるようです。まぁ毎回おなじみのカムバックキャンペーンとブログ関係のものが2つですね。他に項目がないところをみると、これで全部なのかな?最近は、割と当日にサプライズがあったりするので、それに期待したいところです。また経験値1.5倍とかきたら歓喜なんですけどねー。教授のLvをもう少し上げたい今日この頃。
それと、このページに使われている絵、どこかで見たことあるなーと思っていたら、『超すごい攻略やってます。2』の表紙ですね。♀シーフと♂アルケミストかな?アッシュ・バキュームと何か関係あるのだろうかとか邪推してしまいますねー。関連NPCにいたりして。まぁ当日が来ればわかりますよね。
さて、肝心のキャンペーンの内容ですが、前回は見合わせたものの前々回応募して掲載させてもらってからまた随分と日が経ちましたので、『バナーを貼ってキャンペーン』にまた応募したいと思っています。前々回は、まだ表示していたバナーから察するに6thアニバーサリーの時のものなので約半年経っているわけですか。ちょうどいい頃合かもしれませんねー。もし掲載されましたら、これを気に新規ブログ閲覧者が増えてくれると管理人としても嬉しい限りです。もちろん、継続して見て下さっている方々にも感謝感謝ですよー。いつもありがとうございます。
と、アップデートの方もいよいよあと1週間と迫ってきています。いろいろ情報が交錯する中、ソロは厳しめだと予想されますが、どんな感じかだけでも動画に撮って紹介できればいいなーとか思っています。でも初日はやっぱり混むんだろうなー。うまく撮れればいいのですが・・・。
また短いですが、こんなところで。
今月は7月。管理人にとってちょっと特別な月なので、強化月間と称してがんばって記事2桁更新を目標にしていきたいと思います。書きたい内容は結構溜まっているので、案外簡単に達成できたりして。でも2桁更新となると、3日に一回の頻度で更新していかないといけないペースですねー。土日など時間のあるときにがっつり更新するのがやはり良さそうですよね。よし、がんばろう。
本格的に夏!といった感じがひしひしと伝わってきました。もう寝るときは寝苦しくなるかもしれませんねー。エアコンをつけるにはまだ早いと思うので、扇風機でもうしばらく辛抱したいと思います。そして、夏といえばプールの季節でもあります。今年はどこか行けるといいなー。
ROの方では公式でアップデート記念キャンペーンと称されたページが出来上がっており、10日の金曜日から開始されるようです。まぁ毎回おなじみのカムバックキャンペーンとブログ関係のものが2つですね。他に項目がないところをみると、これで全部なのかな?最近は、割と当日にサプライズがあったりするので、それに期待したいところです。また経験値1.5倍とかきたら歓喜なんですけどねー。教授のLvをもう少し上げたい今日この頃。
それと、このページに使われている絵、どこかで見たことあるなーと思っていたら、『超すごい攻略やってます。2』の表紙ですね。♀シーフと♂アルケミストかな?アッシュ・バキュームと何か関係あるのだろうかとか邪推してしまいますねー。関連NPCにいたりして。まぁ当日が来ればわかりますよね。
さて、肝心のキャンペーンの内容ですが、前回は見合わせたものの前々回応募して掲載させてもらってからまた随分と日が経ちましたので、『バナーを貼ってキャンペーン』にまた応募したいと思っています。前々回は、まだ表示していたバナーから察するに6thアニバーサリーの時のものなので約半年経っているわけですか。ちょうどいい頃合かもしれませんねー。もし掲載されましたら、これを気に新規ブログ閲覧者が増えてくれると管理人としても嬉しい限りです。もちろん、継続して見て下さっている方々にも感謝感謝ですよー。いつもありがとうございます。
と、アップデートの方もいよいよあと1週間と迫ってきています。いろいろ情報が交錯する中、ソロは厳しめだと予想されますが、どんな感じかだけでも動画に撮って紹介できればいいなーとか思っています。でも初日はやっぱり混むんだろうなー。うまく撮れればいいのですが・・・。
また短いですが、こんなところで。
今月は7月。管理人にとってちょっと特別な月なので、強化月間と称してがんばって記事2桁更新を目標にしていきたいと思います。書きたい内容は結構溜まっているので、案外簡単に達成できたりして。でも2桁更新となると、3日に一回の頻度で更新していかないといけないペースですねー。土日など時間のあるときにがっつり更新するのがやはり良さそうですよね。よし、がんばろう。
Last Modified :