ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【パッチ情報】 ASH VACUUM いよいよ明日実装

prof_excolor.png

あ、染色してしまいました。管理人です、こんばんは。
教授に転職してからはしばらくデフォルトの赤のままでがんばっていましたが、どうもなじめないといいますか違和感が払拭できなかったので思い切って変更。青になってさわやかになったような気がします。ただ、風の道標が似合わなくなりました。これは予想外。どうしよー。まぁなるようになるさ!

ROではいよいよ明日7/14(火)に大型パッチ、『アッシュ・バキューム』が実装されます。低レベル者お断りな感じがひしひしと伝わってくるダンジョンの実装になりますが、モロク崩壊のときもそんな感じだったのでまぁ仕方ないですよね。他にもアップデートはいろいろあるのでそちらで楽しめればいいんじゃないかと思います。

さて、今回はそのアップデート内容を少し紹介してみたいなと思い、未実装Wikiを覗いてきました。まだ実装前なので、必ずしも全てがそのまま実装されるとは言い切れませんが、ちょっと見てみましょう。それでは以下からどうぞー。


■Episode 13.1 ASH VACUUM
※未実装Wikiより

【マップ】
・ミッドガルド連合軍キャンプ
・異世界フィールド
・オークの記憶

異世界フィールドが今回の目玉であるダンジョンかな?他の二つもダンジョンなのだろうか。キャンプの方はクエストマップなような気がしないでもない。

【システム】
・釣りシステム
・インターフェイスの一部改善
(ワールドマップシステム、スキルツリーウィンドウ、取引トレイ変更)

釣りシステム・・・だと!?果たしてどのようなものが実装されるのか。というか、いつかのお祭イベントで釣りゲームってあったような気がするが、それとはどう違うのか注目したい。
インターフェイスの改善は悪い方向にいかないように祈るばかり。また、ゲーム内でスキルツリーが見れるのはかなり便利だと思う。ちゃんと見やすければの話ですが。

【アイテム】
・新規武器16種類
・新規防具21種類?
・新頭装備2種
・新消耗品5種

まぁ毎回の大型アップデート並の種類でしょうか。未実装Wikiで見た限りではこれといったものは発見できなかったが、まさかの仕様変更が来ないとも限らない。今後の動向に注目。新消耗品も実装されるみたいだが、便利系のものだと期待したい。

【クエスト】
・新規クエスト14種類

14種類も来るとは予想外。ただ、いつかのパッチのような一部未実装とかそんなオチにならないようにしてほしい。モスコの時でしたっけね・・・。
Base70ぐらいからできるのもばかりで経験値がおしいものが多ければ、また一段とクエスト経験値によるレベル上げが楽になりそう。1回のネカフェ+教範でどこまで上げられるようになるのだろうか。

【その他】
・既存モンスターの一部ドロップ変更
・10マップ前後の配置変更を実施予定(日本独自)

!?
ドロップ変更と配置変更・・・だと!?どのあたりがテコ入れされるのかによって様々な反応が期待できます。中級狩場をおいしくする方向なのかな?それともmobの追加と削除を行うのか・・・。これも注目度が高そう。


■感想
配置変更が来るとか、今この記事を書いているときに初めて知りました。具体的な発表はされてないようですが、変わったマップを探すのもまた面白いかもしれませんね。これでうまく人の分散に繋がれば良いのですが・・・。
あと、異世界フィールド入場クエストにはどうやらゼロピー300個、エメラルド1個、ルビー1個が必要なようなので、今のうちに集めておくのが吉かと思われます。まぁ宝石はモロクで買えますし、ゼロピーも数は多いですがウンバラのクエストで簡単に手に入るのであわてて集める必要はなさそうです。まったりとポリン島に集めに行ってもいいですしね。空き瓶やカードも狙えていい感じかもしれません。ついでに、エンジェリンやゴスリン、デビリンにまで会えるかも!?
調べてみたら、意外と実装項目が多くてビックリしています。最初、異世界フィールドとアイテムの追加のみとか思っていましたし。実装項目が多いと懸念されるのがバグですが、今回は起こらないといいですね。帰ってきてさっそくやるぞーと思って意気込んでいたときに緊急メンテとか最悪ですし・・・。そうならないことを祈るばかりです。ここ最近の傾向を見るに、そんなことはないと思いますけどねー。

とにかく、明日大型パッチが実装されます。素直に楽しみに待とうじゃありませんか!


ランキング参加中。記事がためになったなと思ったら、支援よろしくお願いします!




Last Modified :

Comments







非公開コメント