【RO】 Base185開放
■同時にいろいろ調整も来ている模様。
公式:「Ragnarok Online extended update Evolution - 進化 -」
BaseLv上限が185に解放されました。
同時にJobも60から65まで上限UP。これは非常にでかい。
各々の職でのスキルの幅がまた広がりそうですね。
調整内容は、主にスキル調整・一部メモDの経験値・メモDと一部MAPのデスペナ廃止。
なかでもスキル調整は、各々の職の一部スキルの最大Lvが上がるというもので、割と期待していました。
WLは、フリージングスペルとテトラボルテックスが最大Lv5から10に拡張されました。
スキルPが余っていたのでテトラ試し撃ち。
10は取れなかったので、スキルLvは8です。

相手はサンドバッグマン地4で、サモンファイア後テトラ。
CL装備ですが、ダメージは1Hit約250k。4Hitで1Mぐらい。
同じ装備で水4に水テトラ撃ったら、1Hit370kぐらいでした。
これは専用装備がいるレベルですね。
攻撃範囲も6以上は範囲化されましたが、やはりテトラはサモンが必要な分初動が遅れるので使いにくい印象。
チャンプの練気功みたいに、1発チャージできるスキルがあればもっと使い勝手も変わりそう。
4属性あるのでなかなか難しいのかもしれません。
テトラ専用杖・・・実装してくれー。
あとは経験値テーブルに関して。
184から185だけでも9,999,999,999,999もの経験値が必要。
非常にわかりづらいですが、約10T(10,000G)ってことかな。
175開放のときもそうだったけど、途方もない数字なのでしばらく様子見でいいかなと。
そのうち180以上専用イリュージョンDとか出るかもしれませんしね。
ただ、新実装のグラストヘイムアビスダンジョンのウィークリークエが、全てクリアで30Gと破格。
これは毎週回しておきたいところですね。175以上限定なのが惜しいところ。
まぁ175チケットもあるから、まったく挑戦できないということにはならないかと。
ハトハンやオース2次、戦闘モードの報酬経験値も引き上げられているので、やる気のある方はこちらも利用してLv上げていきたいところですね。
公式:「Ragnarok Online extended update Evolution - 進化 -」
BaseLv上限が185に解放されました。
同時にJobも60から65まで上限UP。これは非常にでかい。
各々の職でのスキルの幅がまた広がりそうですね。
調整内容は、主にスキル調整・一部メモDの経験値・メモDと一部MAPのデスペナ廃止。
なかでもスキル調整は、各々の職の一部スキルの最大Lvが上がるというもので、割と期待していました。
WLは、フリージングスペルとテトラボルテックスが最大Lv5から10に拡張されました。
スキルPが余っていたのでテトラ試し撃ち。
10は取れなかったので、スキルLvは8です。

相手はサンドバッグマン地4で、サモンファイア後テトラ。
CL装備ですが、ダメージは1Hit約250k。4Hitで1Mぐらい。
同じ装備で水4に水テトラ撃ったら、1Hit370kぐらいでした。
これは専用装備がいるレベルですね。
攻撃範囲も6以上は範囲化されましたが、やはりテトラはサモンが必要な分初動が遅れるので使いにくい印象。
チャンプの練気功みたいに、1発チャージできるスキルがあればもっと使い勝手も変わりそう。
4属性あるのでなかなか難しいのかもしれません。
テトラ専用杖・・・実装してくれー。
あとは経験値テーブルに関して。
184から185だけでも9,999,999,999,999もの経験値が必要。
非常にわかりづらいですが、約10T(10,000G)ってことかな。
175開放のときもそうだったけど、途方もない数字なのでしばらく様子見でいいかなと。
そのうち180以上専用イリュージョンDとか出るかもしれませんしね。
ただ、新実装のグラストヘイムアビスダンジョンのウィークリークエが、全てクリアで30Gと破格。
これは毎週回しておきたいところですね。175以上限定なのが惜しいところ。
まぁ175チケットもあるから、まったく挑戦できないということにはならないかと。
ハトハンやオース2次、戦闘モードの報酬経験値も引き上げられているので、やる気のある方はこちらも利用してLv上げていきたいところですね。
Last Modified :