【RO】 日課こなしつつレベル上げ
■精錬祭までには間に合わせたい。

メインWLは、テラーウィークリーのみで177まであがりました。
今のところ180以上専用ダンジョン等は出てきていないので、急ぐ必要はないかなぁという感じ。
まずは、他キャラの底上げ。
現状は以下の通り。
・2ndWL173,81%
・3rdWL174,89%
・4thWL173,81%
・5thWL171,19%
・6thWL176,10%
2ndと4thが175にぎりぎり間に合うか!?といった感じ。
5thはちょっときついかなー。
まぁ今年の精錬祭の開催日が延期になったので、まだ猶予はあるはず。
仕様もどうなるかわからないですしね。
準備しておくに越したことはない。
順当に行くと、今年はオース2次とコルメモが対象メモDに入りそう。
制限Lvが高いメモDは、ポイントも高い傾向にありますからね。
WL以外も170にはしておきたいので、ロックリッジウィークリーとハトハンでなんとか上げているところ。
ドラム170、AB170、RK170、皿170、罠連169、珍168、メカ167。
珍とメカは時間かかるので、だいぶ前に作ったUrdr鯖のWL2体で精錬祭参加予定。
あとは罠連を170まで上げるのみ。
そのあとは、地獄のクエスト消化が残っているんですけどね(遠い目)。
そういえば、テラーウィークリー。
納品のみで済ましている人も多そうですが、私は倒せそうなものは自力でなんとかしてる派。
ノーグ3Fの方は、火耐性にSWでCL連打でなんとかなってます。
QMも併用するとなおベター。
馬1、プロージョン3、ラーヴァ5なので比較的楽な方。
納品は数が多いので、倒せるのは倒した方がお財布にやさしい。
ただ、納品は教範と相性が良いので、お財布と相談。
教範切れるまで動けなくなるデメリットもありますけどね。
問題は、グラストヘイムの方。
条件をそろえればPT狩りも可能だそうですが、ソロだとかなりきつい。
WLのHPだとワンパンで転がることも珍しくなく、狩るのは相当困難。
レイド10、窓手10、氷ガゴ1と、ノーグ3Fと比べて討伐数も多め。
幸いにも、レイドの納品が忠節の証1なので、こちらは納品で済ましてます。
窓手もドロの塊100。
R鯖ではドロの塊露店が出てることがあるので、ありがたく利用。
お世話になっております。
そして、氷ガゴ。
1体ぐらいならなんとかなりそうと思いがちですが、ダンジョン自体が曲者。
テレポできない上に、氷ガゴの数がとにかく少ない!
歩き回れる対策をしないと、とてもじゃないが狩れる状況ではありません。
ただ、完全回避装備があれば完全に安全とは言えませんが、歩き回りことが可能。

こんな感じで、鎧フリーで完全回避100にしてます。
これで氷ガゴ単独のところを探し出して、火力装備に変えて狩り。
納品は小悪魔の翼50なので、集められるのならばそちらの方が楽かも。
現状、そんな感じ。

初期は転送があったので楽だったのですが、期間が終わって移動が非常に面倒に。
仕方ないので、こちらの指輪を購入。
転送やポタがないと、GHはほんと行くのが面倒くさい。
手綱はミミミの副産物。ちょっと遠い位置に転送されますが、直でジュノーにいけるのはうれしい。
こちらを活用していこうと思います。
ジョンダパス使えば楽そう。

メインWLは、テラーウィークリーのみで177まであがりました。
今のところ180以上専用ダンジョン等は出てきていないので、急ぐ必要はないかなぁという感じ。
まずは、他キャラの底上げ。
現状は以下の通り。
・2ndWL173,81%
・3rdWL174,89%
・4thWL173,81%
・5thWL171,19%
・6thWL176,10%
2ndと4thが175にぎりぎり間に合うか!?といった感じ。
5thはちょっときついかなー。
まぁ今年の精錬祭の開催日が延期になったので、まだ猶予はあるはず。
仕様もどうなるかわからないですしね。
準備しておくに越したことはない。
順当に行くと、今年はオース2次とコルメモが対象メモDに入りそう。
制限Lvが高いメモDは、ポイントも高い傾向にありますからね。
WL以外も170にはしておきたいので、ロックリッジウィークリーとハトハンでなんとか上げているところ。
ドラム170、AB170、RK170、皿170、罠連169、珍168、メカ167。
珍とメカは時間かかるので、だいぶ前に作ったUrdr鯖のWL2体で精錬祭参加予定。
あとは罠連を170まで上げるのみ。
そのあとは、地獄のクエスト消化が残っているんですけどね(遠い目)。
そういえば、テラーウィークリー。
納品のみで済ましている人も多そうですが、私は倒せそうなものは自力でなんとかしてる派。
ノーグ3Fの方は、火耐性にSWでCL連打でなんとかなってます。
QMも併用するとなおベター。
馬1、プロージョン3、ラーヴァ5なので比較的楽な方。
納品は数が多いので、倒せるのは倒した方がお財布にやさしい。
ただ、納品は教範と相性が良いので、お財布と相談。
教範切れるまで動けなくなるデメリットもありますけどね。
問題は、グラストヘイムの方。
条件をそろえればPT狩りも可能だそうですが、ソロだとかなりきつい。
WLのHPだとワンパンで転がることも珍しくなく、狩るのは相当困難。
レイド10、窓手10、氷ガゴ1と、ノーグ3Fと比べて討伐数も多め。
幸いにも、レイドの納品が忠節の証1なので、こちらは納品で済ましてます。
窓手もドロの塊100。
R鯖ではドロの塊露店が出てることがあるので、ありがたく利用。
お世話になっております。
そして、氷ガゴ。
1体ぐらいならなんとかなりそうと思いがちですが、ダンジョン自体が曲者。
テレポできない上に、氷ガゴの数がとにかく少ない!
歩き回れる対策をしないと、とてもじゃないが狩れる状況ではありません。
ただ、完全回避装備があれば完全に安全とは言えませんが、歩き回りことが可能。

こんな感じで、鎧フリーで完全回避100にしてます。
これで氷ガゴ単独のところを探し出して、火力装備に変えて狩り。
納品は小悪魔の翼50なので、集められるのならばそちらの方が楽かも。
現状、そんな感じ。

初期は転送があったので楽だったのですが、期間が終わって移動が非常に面倒に。
仕方ないので、こちらの指輪を購入。
転送やポタがないと、GHはほんと行くのが面倒くさい。
手綱はミミミの副産物。ちょっと遠い位置に転送されますが、直でジュノーにいけるのはうれしい。
こちらを活用していこうと思います。
Last Modified :