【狩場情報】 ウンバラダンジョン02
8月も真ん中。やっと夏らしくなってきましたね!管理人です、こんばんは。
今日なんかは割とカラッと晴れて過ごしやすかったかなーと思ったのですがどうでしょう。この調子で、天気があまり崩れないといいんですけどね。結構、雨も降ったはずなので水不足の心配もない・・・はず!
引き続き、成原とんみさんの『ROってますか?大吟醸』を探していますが、一向に見つかる気配がありません。明日以降・・・きっと明日以降には書店に並ぶんだ・・・きっとそうに違いない・・・。また明日も書店を見て回ってこようと思います。こんなことなら素直にAmazonで予約しておけばよかったですかね・・・。
さて、今回はとあるものの作成にちょっと収集品の丸太が必要になったのでそれを集めにウンバラD2Fに行ってみました。ほぼニブルヘイムへの通過点としてしか見られていないこのMAP。経験値的にはあまり期待できませんが、果たしてどの程度集めることができるのでしょうか。露天で買ったほうが早いというのは気にしない方向で!
それでは、以下からどうぞー。
今日なんかは割とカラッと晴れて過ごしやすかったかなーと思ったのですがどうでしょう。この調子で、天気があまり崩れないといいんですけどね。結構、雨も降ったはずなので水不足の心配もない・・・はず!
引き続き、成原とんみさんの『ROってますか?大吟醸』を探していますが、一向に見つかる気配がありません。明日以降・・・きっと明日以降には書店に並ぶんだ・・・きっとそうに違いない・・・。また明日も書店を見て回ってこようと思います。こんなことなら素直にAmazonで予約しておけばよかったですかね・・・。
さて、今回はとあるものの作成にちょっと収集品の丸太が必要になったのでそれを集めにウンバラD2Fに行ってみました。ほぼニブルヘイムへの通過点としてしか見られていないこのMAP。経験値的にはあまり期待できませんが、果たしてどの程度集めることができるのでしょうか。露天で買ったほうが早いというのは気にしない方向で!
それでは、以下からどうぞー。
■ウンバラダンジョン02(深奥の密林)

【mob情報】
『ウドゥンゴーレム82(1926/1353)』
主なドロップ:丸太50%、木心臓40.01%、きのこ胞子10.01%
『ドリアード25(2763/1493)』
主なドロップ:丈夫蔓53.35%、鋭葉30.01%、大きな葉10.01%
『ウータンシューター20(886/453)』
主なドロップ:パチンコ45.01%、弾力縄35.01%、バナナ10.01%
『ドリラー5(3215/1860)』
主なドロップ:トカゲ襟巻75%、黄ジェム38.81%、赤ジェム35.01%
他草多数
※ゴーレムは50匹が即、8匹が3分、12匹が4分、2匹が5分、10匹が6分湧き
※ウータンは10匹が即湧き、10匹が2分湧き
※ドリアードとドリラーは即湧き
【MAP特徴】
非常に入り組んでいて、とにかく歩きづらく見づらいMAP。
高低差もわかりにくく、行けるかと思ったら行き止まりだったということもしばしば。
おまけに、滑り割をするスペースを確保するのも難しくDEX型には難所。
やたらとワープポイントがあり、細かく部屋分けされているように感じる。
以前はある特定の場所にmobが溜まる現象があったが、今は改善されている。
地形もそうだが、不人気mobの所為もあって人を見かけることはまずない。
ウィゾフニルの羽の存在により、通過すらされなくなった悲しきMAP。
【管理人のキャラクターステータス】
INT=DEX廃Wiz。INT119、DEX111調整。
【狩り方】
基本、FWからFBでの単体撃破が中心になる。
HPもそんなに多くないので、斜めFWからのFBで十分。
ゴーレムとドリアードが複数いれば、FWからのSG滑り割りで対処。
ドリアードは射程が少し長いので、一緒に巻き込む際には注意。
狭い道が多いので、追い込まれないように気をつけること。
ウータンはフェンをつけてFBで各個撃破。ドリラーに会うことはそうそうない。
【装備、消耗品】
FBが中心になるので、インプc挿しアクセがあると便利。
SPもINTが120ないと葛藤しやすいので、マニピクッキーかRoWの導入を。
盾は植物盾が欲しくなるが、無理して買うほどのことでもない。
<8月21日訂正>
植物盾は現時点でまだ未実装でしたね;; 申し訳ありません。
【注意するべきこと】
とにかく道が狭い。木でmobが見えないこともあるので気をつけること。
ドリアードの射程にも注意。
【効率】
丸太を目的に行ったので、効率はあまり出ていないかも。
1時間で拾った収集品はこんな感じ。
・丸太127、茶色根109、木心臓97、きのこ胞子27
・青ハブ3、エル原4、枝3、s4ロープ1、他少々
意外に丸太が少なかったなーという印象。もう少しテンポ良く集めたいところ。
Base経験値も600k前後/hと少なめ。
しかし、自力で丸太を集めるならばここが一番速そう。
【感想】
とあるものの作成というのは、『老人の仮面』のことでした。アラーム仮面をかぶっていたら他の仮面も欲しくなってしまい、いろいろ探していたらこの仮面に行き着いてた・・・ということです。見た目はちょっと人を選びますが、ネタにはちょうどいいんじゃないかと思っています。いろんな上段装備と組み合わせてみると、面白いかもしれませんねー。材料は以下の通り。一応書いておきますね!
・四葉のクローバー1、いのししのたてがみx100、サボテンの針x100
・弾力がある縄x10、追憶のしおりx20、丸太x500
丸太と追憶のしおりが難関ですが、露天を見回れば割と簡単に手に入るかも。しおりはライドワードのドロップなので、時計塔に篭るのもいいかもしれませんねー。ついでに時計の針も集めて、アラーム仮面も作成だ!

ランキング参加中。記事がためになったなと思ったら、支援よろしくお願いします!


【mob情報】
『ウドゥンゴーレム82(1926/1353)』
主なドロップ:丸太50%、木心臓40.01%、きのこ胞子10.01%
『ドリアード25(2763/1493)』
主なドロップ:丈夫蔓53.35%、鋭葉30.01%、大きな葉10.01%
『ウータンシューター20(886/453)』
主なドロップ:パチンコ45.01%、弾力縄35.01%、バナナ10.01%
『ドリラー5(3215/1860)』
主なドロップ:トカゲ襟巻75%、黄ジェム38.81%、赤ジェム35.01%
他草多数
※ゴーレムは50匹が即、8匹が3分、12匹が4分、2匹が5分、10匹が6分湧き
※ウータンは10匹が即湧き、10匹が2分湧き
※ドリアードとドリラーは即湧き
【MAP特徴】
非常に入り組んでいて、とにかく歩きづらく見づらいMAP。
高低差もわかりにくく、行けるかと思ったら行き止まりだったということもしばしば。
おまけに、滑り割をするスペースを確保するのも難しくDEX型には難所。
やたらとワープポイントがあり、細かく部屋分けされているように感じる。
以前はある特定の場所にmobが溜まる現象があったが、今は改善されている。
地形もそうだが、不人気mobの所為もあって人を見かけることはまずない。
ウィゾフニルの羽の存在により、通過すらされなくなった悲しきMAP。
【管理人のキャラクターステータス】
INT=DEX廃Wiz。INT119、DEX111調整。
【狩り方】
基本、FWからFBでの単体撃破が中心になる。
HPもそんなに多くないので、斜めFWからのFBで十分。
ゴーレムとドリアードが複数いれば、FWからのSG滑り割りで対処。
ドリアードは射程が少し長いので、一緒に巻き込む際には注意。
狭い道が多いので、追い込まれないように気をつけること。
ウータンはフェンをつけてFBで各個撃破。ドリラーに会うことはそうそうない。
【装備、消耗品】
FBが中心になるので、インプc挿しアクセがあると便利。
SPもINTが120ないと葛藤しやすいので、マニピクッキーかRoWの導入を。
<8月21日訂正>
植物盾は現時点でまだ未実装でしたね;; 申し訳ありません。
【注意するべきこと】
とにかく道が狭い。木でmobが見えないこともあるので気をつけること。
ドリアードの射程にも注意。
【効率】
丸太を目的に行ったので、効率はあまり出ていないかも。
1時間で拾った収集品はこんな感じ。
・丸太127、茶色根109、木心臓97、きのこ胞子27
・青ハブ3、エル原4、枝3、s4ロープ1、他少々
意外に丸太が少なかったなーという印象。もう少しテンポ良く集めたいところ。
Base経験値も600k前後/hと少なめ。
しかし、自力で丸太を集めるならばここが一番速そう。
【感想】
とあるものの作成というのは、『老人の仮面』のことでした。アラーム仮面をかぶっていたら他の仮面も欲しくなってしまい、いろいろ探していたらこの仮面に行き着いてた・・・ということです。見た目はちょっと人を選びますが、ネタにはちょうどいいんじゃないかと思っています。いろんな上段装備と組み合わせてみると、面白いかもしれませんねー。材料は以下の通り。一応書いておきますね!
・四葉のクローバー1、いのししのたてがみx100、サボテンの針x100
・弾力がある縄x10、追憶のしおりx20、丸太x500
丸太と追憶のしおりが難関ですが、露天を見回れば割と簡単に手に入るかも。しおりはライドワードのドロップなので、時計塔に篭るのもいいかもしれませんねー。ついでに時計の針も集めて、アラーム仮面も作成だ!

ランキング参加中。記事がためになったなと思ったら、支援よろしくお願いします!

Last Modified :