ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【雑記】 サガフロリマスター発売

■記念生放送もやってた!

ニコ生版


Youtube版


いろいろ良い裏話や生演奏まで聞かせてもらって、非常によかった。
そしてノブオも出てた!
勇者ああああは終わっちゃったけど、これからもがんばってもらいたい。

o522.png

そしてさっそくプレイ。
初回プレイ時に倣って、エミリア編を選択。
昔を思い出しながらのプレイだったので多少時間はかかったけど、無事クリア。
途中からささっとやろうと思ってこれぐらいで挑んだけど、凝視がきつすぎて慌てて見切り取りに行きました。
ルーファスが運良く、無月散水まで習得出来て満足。ライザのDSCはあと一歩届かなかった。

プレイ感としては、倍速(2倍&3倍)と退却がほんと便利。
特に退却は確実に逃げれてシンボル消滅という、まさに願ったりかなったりの機能。
戦闘中に閃きが出て退却しても技はそのままだったから、敵ランクを上げずに技を充実させることも可能かもしれない。

マップナビも新規で更新されていて、分かりにくかった入口にチェックが入るように。
新規ユーザーにはうれしい機能ですね。
セーブもほぼ一瞬。
さらにオートセーブが入ったのと、クイックセーブも健在。
むしろオートセーブが優秀で、不意の全滅にもオートセーブ入ってるからすぐ手前からやり直せるっていうね。
負荷なく対応してくれてるので、全体的にストレスを感じさせない作りになっていますね。

o523.png

エミリア編クリア後。
初期画面ではいなかったヒューズと、ニューゲーム+という機能が追加。
ヒューズ編は情報通り、他主人公をクリアするごとにストーリー追加とのことなので、まずは初期7人クリアが目標ですかね。
ニューゲーム+は、引継ぎ有りの2周目プレイ...思いきや、他主人公の1周目にも反映されるというサービスっぷり。
項目選択式の引継ぎなので、必要ないものは省けるのもにくい。
一部引き継げない物もあるので、その点は注意。

o524.png

眠ってた解体真書引っ張り出してきた。
ちょっと色あせちゃってるけど、なつかしくてついつい読んでしまう。
こちらを片手にガンガン進めていきたいと思います。
とりあえず、2周目以降はブルーレッドと進めてアセルス編へGOかなー!


Last Modified :

Comments







非公開コメント