【RO】 マシンガンノルマ終了、マラソン開始
■がんばった。

こつこつと2倍ボーナス中に回して、2キャラ完遂しました。
結局上げたのは、3rdと4thのWL。
セカコスと色変えしてたのもあったしね。
2ndは今後のイベントで上げていきたいと思います。
回数を重ねるにつれてショットガンはだいぶ慣れはしましたが、手首と指へのダメージが甚大。
腱鞘炎ってこんな感じなのかな...と実感した今回。
去年のマラソンのときはそんなことなかった気がするけど、なぜかこっちは連続でやってるとしんどかったです。
間が空きすぎとか言ってた割には、結果的にほど良い休憩になっていてよかったのかも。
まぁ向き不向きもありますしね。
というわけで、マシンガンハイタッチは終了してマラソンへ移行。
ほぼ2倍時にしか走ってませんが、179-180が1時間で終わるぐらいのペースでは走れてます。
おかげ様で、ABがすんなりと180に。すごい久々にAB動かした気がする。
装備更新も全然してないので、動かしてあげたいなぁ。
ギルド狩りが活発だった頃はABばっかり動かしてたのにね...。
マラソンルートは、去年と変わらずでやってます。
3MAP目だけ残影とノピティギのハイブリッド型。
最初はチェイン切らしたりしてたけど、だんだんと感覚が蘇ってくる感じでした。
やっぱ覚えてるもんですね。去年は散々やったしなぁ。
今更だけど、去年書いたのを置いておきます。
当ブログ:【RO】 マラソン3MAP目追加
あとは猫が釣り担当。
適当なところでマラソンに移行して、残りを上げてしまいたいと思います。

メガリスマントもいつの間にか釣れてました。ラッキー!
残り1枠。ここで今悩み中。
対象は皿・珍・連といてどれもまだ175だから、上げるのは問題ない。
ただ、使用頻度が問題。
最近どれも動かしておらず、皿に至っては知覚リングを処分してしまったのもあってやる気減退中。
上げるなら、カウンタースラッシュが楽しかった珍さんか、+9黒羽スーツができてしまった連か。
CSは吸収とディレイカットの問題があるから、連の方が投資費用抑えめでがんばれるかな。
まぁ色々悩んで、イベント期間中にはどちらか180まで上げておきたいと思います。
WLのグレース鎧についても書きたかったけど、また今度に。
非常に欲しい性能してるけど、数十Gは確実だろうしなぁ。
ちょっと手が届かない。
鎧もそろそろ更新したいところですね。

こつこつと2倍ボーナス中に回して、2キャラ完遂しました。
結局上げたのは、3rdと4thのWL。
セカコスと色変えしてたのもあったしね。
2ndは今後のイベントで上げていきたいと思います。
回数を重ねるにつれてショットガンはだいぶ慣れはしましたが、手首と指へのダメージが甚大。
腱鞘炎ってこんな感じなのかな...と実感した今回。
去年のマラソンのときはそんなことなかった気がするけど、なぜかこっちは連続でやってるとしんどかったです。
間が空きすぎとか言ってた割には、結果的にほど良い休憩になっていてよかったのかも。
まぁ向き不向きもありますしね。
というわけで、マシンガンハイタッチは終了してマラソンへ移行。
ほぼ2倍時にしか走ってませんが、179-180が1時間で終わるぐらいのペースでは走れてます。
おかげ様で、ABがすんなりと180に。すごい久々にAB動かした気がする。
装備更新も全然してないので、動かしてあげたいなぁ。
ギルド狩りが活発だった頃はABばっかり動かしてたのにね...。
マラソンルートは、去年と変わらずでやってます。
3MAP目だけ残影とノピティギのハイブリッド型。
最初はチェイン切らしたりしてたけど、だんだんと感覚が蘇ってくる感じでした。
やっぱ覚えてるもんですね。去年は散々やったしなぁ。
今更だけど、去年書いたのを置いておきます。
当ブログ:【RO】 マラソン3MAP目追加
あとは猫が釣り担当。
適当なところでマラソンに移行して、残りを上げてしまいたいと思います。

メガリスマントもいつの間にか釣れてました。ラッキー!
残り1枠。ここで今悩み中。
対象は皿・珍・連といてどれもまだ175だから、上げるのは問題ない。
ただ、使用頻度が問題。
最近どれも動かしておらず、皿に至っては知覚リングを処分してしまったのもあってやる気減退中。
上げるなら、カウンタースラッシュが楽しかった珍さんか、+9黒羽スーツができてしまった連か。
CSは吸収とディレイカットの問題があるから、連の方が投資費用抑えめでがんばれるかな。
まぁ色々悩んで、イベント期間中にはどちらか180まで上げておきたいと思います。
WLのグレース鎧についても書きたかったけど、また今度に。
非常に欲しい性能してるけど、数十Gは確実だろうしなぁ。
ちょっと手が届かない。
鎧もそろそろ更新したいところですね。
Last Modified :