ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【RO】 訓練の間でWL育成

■何気にお初。

3次職まではダイジェストでお送り。
いつものルートですね。
最近は、初期に不吉火亀c使ってポイズンスポア行ってます。

1次職クエ→ゲフェン地下D1→料理長ニャスクエ→ニャンゲクエ→転職
→兄貴狩り→トール火山1→転生
→ゲフェン地下D1→トイレのお化けクエ→兄貴狩り→転職
→兄貴狩り→トール火山1→3次転職

今回は、転生オーラ時にJob69の50%程度でした。
ニャンゲは、転生後にもってきた方がいいかも。
転生前のトール火山から、分厚い教範使用。
これで1時間半ぐらい。1時間切れるようになりたいね。

以下、本題。

o641.png

訓練の間の場所は、プロンテラのここ。
訓練の間入場チケットが1枚必要。
現在、B鯖で1.4M前後で取引されているようです。
仕様や耐性装備については、以下のサイト様を参考にしました。感謝!

ROめっかめか様:訓練の間を、本当にガッツリと宣伝してみる

『メモ』
4時間利用可能。
再入場何度でも可。
ただし、5分以内に戻らないとメモD消滅。
お座りできるポイント有り。
mobは一般で、属性は不死3,4と闇3,4。+念1。
イリュージョンだけボス属性。サイズはバラバラ。

o647.png

装備はこんな感じで構成。
グレース服を闇属性にしてたのは、このためでした。
武器も何気に新調しています。100から装備できるのがイイネ。
ルティルスが150からなので、最初はメロンワンドを使用予定でした。

風耐性は、肩75レジポ20で95%。
レジポ更新忘れがちなので、盾で取ったほうがいいですね。
V盾の利点行かせてないし。ガスター盾がこれしかなかったんだ。
風耐性取るなら、デイヴィッド盾かアネモス盾がよさそう。
頻度は高くないですが石化もあるので、メデューサcか不死鎧を導入するのもあり。

レインボー支援とオルレアン料理、HP増加大Pに分厚い教範使用。
HP17kぐらい。
LvはBase101/Job20。
ReS5、DL4、ラディウス3からスタート。

と、ここでお詫び。
本来は動画でお届けする予定でしたが、まさかのリプレイがGravityエラーで再生できず...。
2個撮っていたので後半部分はあるんですが、これもまたLoVのエフェクトで見づらい。
リプレイ中ってmineffectできないのね...。
またの機会に、別鯖で直撮りしてきます。今回はSSのみで。

o642.png

WLだと初期はHPが心もとないので、集めすぎずにLoVを撒く。
適宜、ドレインライフや回復剤を使用しつつ殲滅。
BaseとJobがぽんぽん上がっていくので、順次スキルを追加。

o643.png

DL5に、サブ火力としてCrRを取得。
この時点で威力やばい。むしろメイン火力!

o644.png

わずか15分でBase132/Job46。パネェ。
CrRを使用してからは、明らかに被ダメが減りました。

o645.png

30分経過。Base142/Job50。
そして、このあたりでコメット5を追加取得。
これが転機だった。

画像だと伝わりませんが、グレース服のコメット5取得時の効果。
一定確率で10秒間、1秒毎にHP+10%。
これの発動率が結構あるのと、効果がエグい。
生命力変換使っても、みるみるうちにHPが回復していく。
回復剤ももはや不要。DLもほぼ使わなくなりました。
動画じゃないとわかりづらいと思うので、しっかり動画化したいね。

o646.png

45分経過。Base152/Job52。
このあたりになってくると、もう無双状態。
LoV一本で行けますし、あとはSP減ったら変換使うぐらい。
ミニデモ多い時は、CrR使ったり。

結果。
初めてのダンジョンで多少もたつきましたが、結局1時間でBase158/Job55。
教範+レインボー支援の5%込み。
すさまじい速度で上がったなぁ。

今まで蟻地獄やロックリッジで上げていたのは、なんだったのかと思うぐらい。
経費はかかりますが、それを差し引いてもこの効率は魅力的。
収集品やエルオリを拾えば、全然ペイできそうですけどね。
今回は何も拾わずに、ガンガン狩ってしまいました。
ヒットストップの影響で、1カ所にまとめるのがなかなか難しいんですよね。
真理発動中に集めて、切れたら殲滅してグリードすれば行けそうな気はする。
でも、積載量の問題があるかなぁ。中に倉庫あるけどね。

このあとさらに1時間狩って、Base167/Job59。
こっちは教範なし。
使ってれば2時間で170もいけたかも。
慣れれば1時間で160、2時間で170ぐらいですかね。

4時間はさすがに使いませんでした。
1、2時間でも、十分すぎるほど価値のあるメモD。

たぶん、グレースなしでも全然行けると思います。
今回、グレースの威力を見るにはもってこいだと思ったので、こんな感じになりました。
あればかなり楽だよということで。
なしの場合は、風肩とアネモス盾で風100取って、不死服で闇と石化耐性取る方向かな?
CrR優先で取って、LoVとCrRの併用で殲滅していく形が良さそう。
ただ、真理と暴走は1個ずつ欲しいかも。
まぁ再入場し放題だし、序盤を乗り越えればなんとでもなりそう。

そんな、初めての訓練の間レポートでした。


Last Modified :

Comments







非公開コメント