ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【RO】 新User Interfaceアップデート

■印象がだいぶ変わった...!

公式:3月22日パッチ内容について

いろいろ変わりました。
が、なんといっても一番の目玉はUser Interface(以下、UI)のアップデート。
今回は、キャラセレ・キャラ作成・PT窓・オプションの4つが対象の模様。

o666.png

キャラクターセレクト画面。
一新されて気分も新たに...といったところでしょうか。
キャラが全て一括表示になりました。一目でわかりやすくていいですね。

スロット番号は、上段一番左が1で下段一番右が15となっております。
上下左右キーで選択してEnterもできますし、マウスでダブルクリックでもいけます。
5⇔6や11⇔12は、左右キーで行き来できるようです。
ただ、左右キーで1⇔15は行き来できない模様。
地味に不便だと思ったけど、前にも指摘してくださった右下のCharacterListの項目。
もしさらにキャラ増えるとしたら、その時に15⇔16となる可能性があるのかも。
その布石...?なーんて考えてたりしました。

また、各キャラの職アイコンが右上に追加されています。
メカだけ、衣装の関係で見えてない...!
それぞれの職の特徴を象ったものになっているようです。
下にある丸いぽっちは、1次職・2次職・3次職というのを表している感じかな?

o669.png

ノービスとWiz系だけ集めてみました。
このためだけに、別鯖に新キャラ作りにいきました。
ま、まぁ転生マジシャンまでなら30分程度で作れますし...ね!

ノビ→Hiノビは、バッジのようなものが追加。背景色も変わってますね。
マジ→Hiマジは、背景色が若干黒ずんだぐらい...?
Wiz→HiWizも、背景色の色が濃くなったぐらいかな。
そして、WLで紫色へ変更と。
全アイコンを並べられたら、きっと壮観ですね...!

o667.png

他に気になったのが、このあたり。
下枠だけ長くなったりなっていなかったり、NPCによってまちまちっぽい。
基本本来のサイズだけど、たまに横長になってるものがある感じ。
これは想定されていたものなのかな。
元のままの方がいいのは言うまでもないですが、今後何かあるのかも。

上枠の方も、ちょっと変わったっぽい。
内側にさらに枠ができたみたいな。
スキン関係もいろいろあるみたいで、製作者さんは対応に追われているみたいです。
私は某作者さんの昔ながらのシンプルなスキンを愛用しておりますが、さすがにROはもうやってないみたいなのでそのままの状態です。
ゲーム設定とかジークのボタンがデフォルト表示になってしまいますが、そんなに違和感なく使えてました。
RO丼とか見てると新規で作ってたりする方もいらっしゃるので、ちょっと様子見ながらいいものがあれば乗り換えも検討したいところですね。

o668.png

PT欄も変わりました。
最初『ME』と表示されていて、ついにPT欄で職の型まで表示できるようになったのか...!
と思っていたら気のせいでした。どうやって判別するねーん。
そもそもこのキャラ、WLですし。

枠自体がでっかくなったので、使いづらいという方もいそう。
ただ、アイコンでわかりやすくなってたり、新機能もあったりするので色々試してみるべきですね。

公式:パーティーの作成・解散方法

公式のゲームガイドも更新されているので、詳しくはこちらを参照のこと。
『ミニパーティーウィンドウ』は、使いこなせれば便利そうだ。

あとは、試着機能が実装されていたり、画面解像度の最小値が変更されていたり、ギルドエンブレムでGifアニメが使えるようになったり、マグネティックフィールドの仕様が変更されたり、チャームシャドウが修正されたりしました。

解像度は、だいぶ前に変えてから特に違和感なくできるようになったので、慣れですね。
昔は800*600でやってたけど、今は1024*768。
今回の変更で最小が1024*768になったので、ギリギリ許された感。
モニターの解像度は1920*1080なので、横に動画表示しながらやるぐらいはできてます。
次回更新あるのかわからないけど、モニターの買い替えをするときにはちょっと気にしたいところ。

そうそう、カードドロップのエフェクトも遂に実装しましたね。
まだお目にかかれていませんが、手軽に体験するには夢幻の迷宮に行くのがいいとのこと。
ランダムオプション装備でも、色違いのエフェクトが表示されるので。
なんかチーンとSEが鳴るみたいですが、シュールだとかいう噂。
試しに行ってみるのも面白そう。

最後に、アップデートには付きものの不具合告知。

公式:3月22日(火)定期メンテナンス以降発生している現象について

緊急性はなさそうだけど、⑤の戦闘モードのやつはちょっとまずそうかな。
黄箱の値段はだいぶ下がったものの、エンチャ素材の破片が値上がってきてるから回す人いそうですしね。
と思ってたら、臨時メンテがあるようです。

公式:全ワールド臨時メンテナンスのお知らせ

2022/03/24(木)13:00~15:00 臨時メンテです。
この時間帯は、メモD回しなど気を付けましょう。


o665.png

①のオブジェクト不良ですが、オークダンジョン前にもありました。
透過色の設定で不具合が起こっているんだとかなんとか。
スキンでも、このあたりのアレで対応しなければいけない部分もあるみたいですね。
他にも、ジュノーの橋の横とかプロンテラ城の城門あたりとか、いろいろなところでこんな感じにピンク色に染まっている模様。
これはこれで面白いけど、そのうち修正されるでしょう。
今のうちにあちこち探してみるのも、一興かもしれません。


Last Modified :

Comments







非公開コメント