ソロ狩り道中Wiz栗毛

Radgrid鯖にて活動中のとあるアークメイジによる自由気ままなブログ。

【RO】 精錬祭2022 開幕

■年に1度のお祭りイベント

公式: 特殊な精錬で装備を強化!「グラストヘイム精錬祭 ~時空竜と賢者の魔導炉 Level.2~」開催!

始まりました。
ざっと見た感じ、ほぼ去年のを踏襲。+αで追加あるぐらいかな?
討伐対象とすごろくのステージが増えたのが、大きな変更点。
今年もポイントがアカウントで管理になっているので、各キャラでメモDをピンポンダッシュせずに済むのは良いところ。
他鯖で精錬用キャラ作って叩くこともできるから、職制限のある装備とかも叩きやすい。
叩くものがなくても、エンチャント材料や一部ノブレス服に交換もできるので、こちらを利用する人もいそう。
自分なりの目標を立てて、精錬祭に挑んでいきたいですね。

今回も、開催期間は3週間。
間にGW挟むので長期連休にしてる人は、余裕をもって予定を立てられそうで羨ましい。
まぁやることは例年と変わらず、討伐回しつつ納品観光回って、すごろく進める感じになりそうかな。

討伐受付は13種類まで。
去年はスウィーティーとか回せなかったから、今年はさらに余裕できそう。
対象に追加されたのは、GHCのレイドとイリュD伊豆のオボンヌと蟻地獄のアンドレかな。
絶対GHCのmobがボーナスだと思ってたけど、意外に今年も青ピタヤ1体でした。助かる。
ポイントは100,000が上限なので、溢れないように注意しながら回さないといけませんね。

今年の討伐は、こんな感じかな?
 mob名討伐数経験値魔導エナジー出現場所
ブルーピタヤ1010,000飼育場ロストバレー
 呪われたレイドリック503,500呪われた次元(GHC)
 汚染されたレイドリック208G3,500GHアビス
エリート警備兵長104G3,500戦闘モード
EA2S108G3,500コルメモリアル
スウィーティ116G3,500ヘイ!スウィーティ!
ハートハンター警備兵154G3,000ヴェルナー研究所
 ニーズヘッグ14.75M2,500霧の森
魔王バフォメット14.75M2,500封印された神殿
真面目なアンドレ208G2,000イリュージョン蟻地獄
深海のオボンヌ208G2,000イリュージョン伊豆上層
白騎士の思念104G2,000グラストヘイムの没落
メイドの思念154G2,000グラストヘイムの没落
ビョンウンゴ14.75M2,000闇のビョンウンゴ病院2階
ニーズヘッグの影14.75M2,000ニーズヘッグの巣
堕ちたオークヒーロー102,000オークの記憶
 特製アーノルディ512G1,750保安区域
 ドライラフレシア512G1,750保安区域
 ベルポルテ1016G1,750水上植物園
 ブルーアリエス516G1,750水上植物園
 故障した庭師ベータ1016G1,750水上植物園
 ツイン・カプトゥ(CP)104G1,750オース二次捜索
 ハートハンター・ベラレ(CP)104G1,750オース二次捜索
 不死の軍団兵2522.5M1,500侵攻されたプロンテラ

1日計40,000ポイント。
正直溢れるのでこんなに稼ぐ必要はないのですが、また今年も端数でオーキッシュ精錬やろうと思っているので、可能な限り集めておきたいところ。
納品観光もあるし、端数分だけでかなりのオリ節約になりそうです。

回るメモDもちょっと面倒なところがちらほら入ってますが、余裕ないときは他でカバーしようと考え中。
ニーズ影なんかは、完全にポイントのため。
時間かかるし反射あるしで避けたいメモDですが、夢幻のは倒せたのでやってみるかなーという興味本位。
魔王バフォも結構面倒な部類ですが、せっかく回せるので。
たぶん面倒臭くなって途中から変えそう。代替は保安かな。

ポイント1,500未満のものは長くなってしまうので入れていませんが、比較的楽なものも。
バルムント庭園やイリュD系のがそれ。1,250P。
経験値稼ぐなら、こっちも全然アリ。
自分に合った討伐mobを、取捨選択すると良いんじゃないかと思います。

究極時に買った利用権がまだ余っているので、今年も2PCでの参加になりそうです。
早めに買った人はもう有効期限切れ起こしているかもしれませんが、忘れずに確認を。
早くて4/20、遅くて5/16かな。

フィーバータイム『魔導炉開放』時間は、既に始まってます。

・4/26(火)メンテ後~4/27(水)4:59まで
・4/29(金)5:00~4/30(土)4:59まで
・5/03(火)5:00~5/04(水)4:59まで
・5/07(土)5:00~5/08(日)4:59まで
・5/11(水)5:00~5/12(木)4:59まで
・5/15(日)5:00~5/16(月)4:59まで
・5/17(火)0:00~5/17(火)8:59まで

全7回。
計画的にポイント貯めて、精錬していきましょう。


Last Modified :

Comments







非公開コメント